忍者ブログ
自己紹介
HN:
あおい
性別:
女性
自己紹介:
広島県広島市在住。日本近代史大好きの会社員です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ | [PR]
日常メインのブログ。時々ログ絵のっけたり本の紹介したり…。基本気ままな活動ブログですww
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



夕方ですが、選挙投票に行ってきました。

昨日から体調崩し気味で、体痛かったのですが・・・・。


引っ越したので、投票場所が変更となり、

近所の小学校の体育館でした。


今は開票速報見ています。

3年ちょい前の真反対のような状況。


これで予算も決まるかなぁ・・・。

仕事が前に進めばいいのだが・・・。
PR


少し頭痛がします。

あと首・肩痛いです。


合わせて、風邪の諸症状・・・ですね。

安静にします。栄養つけます。


佐分利君資料をいろいろ探しています今日この頃。

・・・・・とにかくない!!!

なので、関係者の著書に登場する彼を見つけるしか方法がない!!!

というわけで、いろいろ本をひっくり返して捜索中。

なので、イラスト、佐分利ん。 本物はおでこ広め。

121212.png


お正月イラスト一枚完成ですっ!

残り書きかけの1枚を完成させたら準備完了で~す。


そしてオフラインでの正月準備。

毎年恒例の(?)宝くじ購入。

あとはおせち作りに向けた準備です。

そうです。今年はおせちに挑戦しようと思います!

でもお重箱無いから、二段弁当箱(大きめ)にインの予定!!!(爆)

もちろん一から作るのと、買い合わせと・・・。かまぼこなんかは買い物決定です。

「白銀」買おうかな・・・。

かまぼこの白銀の題字は松岡の字らしい。

とてもおいしいのでおススメですvv


まだ今年も残ってはいるのですが、

今振り返って、災害が多かった一年な気がする。

災害といってもここでは天災ではなく、会社の事故についての事です。

私の勤める会社は工場のある事務所なので、安全とかに厳しくやっています。

しかし、人間ですから、ふとしたことでけがにつながります。それを災害といっています。
(厳密には専門的な言い方もありますが、省略しますネ)

もちろん工場ですからいろんな形の事故が発生します。

私の会社は電装品製造なので、電気の取り扱いや工具取り扱いなどを中心に、

熱に関するやけどが一番注意することかと思います。

しかし、会社の持つ機能によってはもっと違った事故の発生が危惧される場合があります。

大きな装置があれば機械への巻き込み。クレーンがあれば落下による事故。

炉があれば炉によるやけど。

会社にいると安全衛生の部署から自社・社外関係会社や同業社などでの事故ニュースが発せられます。

今日あったのは炉に人が落下したとみられる死亡事故。

今年聞いただけでも同じ死亡事故は2件。

もちろん、事故にあった人はあったこともない人ですが、このようなニュースをみると、やはりつらい・・・。

年末まで、あらためて事故には要注意。来年も安全第一を心がけようと思う一日でした。


ちなみにわが社は無災害記録を更新中。とても良いコトvv


とうとう広島キャッツ、始まりました~。

私が見に行くのは22日の予定っ!

初猫だからすごく楽しみ!

舞台セットも広島アレンジになっているらしいので、

見逃せません!!


・・・制作ブログでみてしまった。。。

も・・・元就さまがーーーー!!!

↓ ↓ ↓
http://www.shiki.jp/blog/cats/2012/12/post-77.html


元就さまとは、広島ローカル番組の「元就。」に出てくるキャラクターの事。

ローカル番組ながら、地元ではすごい地名度です。

日曜のお昼に放送しています。これが結構面白いです。

↓ ↓ ↓

http://www.rcc-tv.jp/motonari/




今朝起きたら雪が降っていました。

積雪まではいきませんでしたが、きっと実家のある市北部では雪景色でしょう・・・。

ただ、一日中冷え込みが激しく、室内なのに極度の着ダルマスタイルで過ごしました。

防寒防寒。

そして着ダルマのままで、いろいろと資料の整理。

その途中でこと切れました。

正座したまま眠りこけ、気づいた時には訳も分からず体が硬直。

寝ながらにして足がしびれてました。

バカ・・・。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 夜間飛行日誌 ] All Rights Reserved.
http://aoinf.blog.shinobi.jp/