日常メインのブログ。時々ログ絵のっけたり本の紹介したり…。基本気ままな活動ブログですww
今日は広島、7月下旬並みの暑さだったそうです。
そりゃ暑いわ。 ほっとくとすぐに熱中症・脱水症状になるヤツなので、 水分補給等に気をつけねば…。 車内の自販機にポカリがあれば一番良いのだが…。 明日から「ひえぴた」持っていくことにしました。 風紀なんか気にしてられない! 安全衛生第一ですよ!工場は!!! ※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※ 拍手、ありがとうございました PR 今日は先週行ったプラネタリウムを見た後に
妹と合流して買い物し歩きました。 お昼は久々に広島風のお好み焼き! やっぱイカ天そば玉が一番だ…!!! 久々だけど、ちゃんとヘラで食べられたので、 お好みスキル低下してねぇなと変なところで一安心。 しかしお好み焼き屋で注文したアイスコーヒーのお供に来た 牛型のミルク差しにテンション上がりまくり!!!! わんこ座りした牛の中にミルク入ってるんです! そして牛の口からミルクがでるんです・・・!!! その光景を妹に取ってもらいました。 あまりに衝撃的で、私も妹も爆笑。 手振れギリ手前の写真wwwww いろいろ話す中で、二人で旅行行きたいねという話になり、 くまもんに会いたいというので、熊本行ってみっか!と話が盛り上がり、 その流れで観光ブック買いました。 交換日記式に妹と回し読みしながら 旅程決めて、年内に実行できたらいいなvvv ※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※ 拍手、ありがとうございました 今年もきたーとばかりに、旦那の方にはネットでお花を注文。
さすがに母の日のためだけに直接鹿児島までは…。 自分の方は週末妹と買い出しに行く予定。 これは自宅住まいの妹に託して完了☆の予定。 ただ、天気予報が雨なので天気が荒れないことを祈ります!! 加瀬&重光 先週から麿子本読んでクラッシック久々に聞きたくなったので、 目についたサントラ(映画「カルテット」)を聞いてます。 弦楽器。いいですよねー。 個人的には癒し音楽よりも神経質な感じの曲調のものが好きvv 久々に新しいCD買おうかなー。 クラッシックは通常のpop系よりも安いので お財布にも優しい…。 日帰り萩旅行。行ってきましたー。
休日に回れるのはさすがに限界ありますね。 渋滞がすごいのなんの。その前に、萩マラニックまっただ中でした。 マラニック参加関係者なのか、観光者なのかわかりませんが、 他県ナンバーもさまざま!! 人気だなぁ。萩。 以前。それこそ10数年前に来たきりで、 その時は木戸邸や高杉邸を見たので、 今度はいったことのないところを!と、的を絞ったのが 萩博物館、菊谷家住宅、田中義一邸、桂太郎邸。 12時着だったので、結構回るのハードな日程になっちゃいましたが、 (しかも今日は朝飯抜き。昼飯抜き。/朝は完全に食べ忘れた) 探訪しましたーーーー!!!! 広島に住んでいても、萩は少し距離があるので、 なかなか訪れられないため、すごく満喫! 歴史音痴の旦那のコメントもとても楽しかったし。 …もう純粋に楽しもうかと。時々矯正するくらいでいいかとあきらめている(笑) 途中で見つけた藤の花。↓ 写真等々は明日から載せます! と…とりあえず晩飯ーーーー………。。。。 今日は朝からプラネタリウム鑑賞に市内へGO。 今日の上映演目は「ゴッホの描いた星空」。 広島では「広島こども文化科学館」にて12日までやっているそうです。 「星空を見ていると。わたしはいつも夢に誘われる。 その後、近いというだけで広島城へ。 体内時計狂った状態で帰宅ー。
突如の日程により昼飯時間が変則で3時過ぎ。 会議に召集されたので、お昼準備でバッタバタでした…。 いい迷惑だよ(涙) やっぱりうちの職場は長期休暇の前に何かが起こるね。 少なくともGWとお盆前は定時で帰ったことがないワ。 ・・・あと、「鳥インフルエンザ、中国ではやってますんで、 みんな変な野鳥とか捕まえて食べないように」っておふれが出たけど… 食うか!!!(笑)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 夜間飛行日誌 ] All Rights Reserved. http://aoinf.blog.shinobi.jp/ |