自己紹介
HN:
あおい
性別:
女性
自己紹介:
広島県広島市在住。日本近代史大好きの会社員です。
カレンダー
最新記事
日常メインのブログ。時々ログ絵のっけたり本の紹介したり…。基本気ままな活動ブログですww
NHKドラマ『白洲次郎』、本日最終話放送です PR 旦那によく「(私が)歴女だ」と言われます。
テレビとかで見る限り、世間一般に言われている「歴女」って、 私のことじゃない気がするんですよね。 いわゆる「歴女」って、=戦国武将好き ですよね。 (近代の)官僚・政治家・軍人好きの私って、 きっとこれには該当していないんですよね。。。 差をつけたいとか、区別をしたいとかじゃなく、 “好き”のポイントが異なっている事をきちんとPRしておくべきだと思うんですよね。 もちろん戦国武将が好きでないのかといえばそういうわけではないです。 土地柄、家筋の関係から、清水宗治とか好きですし。 ただ戦国時代系のゲームってやったことないです。 いや。社会人になってようやくニンテンドーDS買ったくらいです。 主にマリオしかやっとらんです(滅)。 私みたいな歴史スキーへの愛称もできてくれたらいいのに。 知らない人へも名乗りやすいし(ナニソレ)。 近代史好きの女子ってことで「近女」とかダメでしょうか? ・・・・・ダメですね。 変に身近さを訴えているような音がする。 近代史のキャラを使ったゲームが出てくれたらいいのに。 無双系じゃなく、近代史らしく、 政争や陰謀・謀略のうずまいた駆け引きや 迫りくるコミンテルンとの攻防。。。。。。 ヤバいっすね。これ以上の書き込みは控えよーっとっ 最近のニュースは民主党一色ですね。
個人的にはインフルエンザ気になってるんですが・・・。 鳩山さんのテレビ映り時間が圧倒的に増えました。 中には鳩山ファミリーについて語るテレビも・・・。 でも、鳩山一郎の映像を見るとついつい思い出してしまうのが重光葵。 (ここが私のイタイところ) いいですよね。ひまわりさん(号がひまわりを意味する向陽をもちいていたそうで)。 いろいろと完璧な人だけど、真面目なまなざしの絶えなさがステキ。 出てこないですよねー。 ついででいいから登場しないかな・・・。 こっそり待っていたりします。 ちょっと用事があって呉方面に車を走らせ、
ドライブしてまいりました。 その途中、せっかくなので「大和ミュージアムにいってみよう」ということになりました。 急遽です(笑) 旦那さんが、まだ行ったことがないというので、 勉強がてら(笑)立ち寄ってみました。 思いのほか、盛況でした。 広島は一発ものが多いので、 もう人も少なくなってきたかなと思いきや、 大間違い。 午前中にもかかわらず、ものすごい人でした。 映画の影響でしょうか・・・? 相変わらずというか、私のお目当てが、的外れで 展示物の中の映像コーナーの中に一瞬登場する 松岡洋右を3回も見てました。(1回の映像で11分くらい) 動く松岡が久々に見れて、 大喜びしながら、海軍資料を見てきました。 そんで、今回は鉄のくじら館も入ってきました。 はじめてだったので、いろいろと物珍しかったです。 引退した潜水艦の中も見れたしー しかし、すごい盛況ぶり。 これを見たら隣国から 「日本はいまだ軍国主義か!?」と 疑われても、ぶっちゃけおかしくはない・・・。 半分は「萌え」なんだろうけどー カテゴリーが歴史というのが正しいのかどうか・・・。
来月の出張で、参議院の見学と傍聴が可能になったという情報が 今日、会社のメールで流れてきました 参議院ですよー めっちゃ興奮しちゃいました。 会議も、半分上の空でした(ヤベ) 見学はしたことあるけど、 傍聴は初めて! 帰るのが遅くなっちゃいそうだけど、 (見学予定日が移動日) 楽しみですよー 国会関係の話として、 先週、ちょっと意見があって、 首相官邸あてにメールを送りました。 送ってからすでに何日かたっているのですが、 返信メールが送られてきました。 こういう対応をしていただくと、 「見てくれてるんだなー」と 勝手ながら感じますね。 ・・・意見の内容はヒミツです。 でも、実はこういうことを結構やってます。 政党あてにもよくやっています。 先週録画したNHKで放送された「桂離宮」の特集を見ました。
高校時代に歴史の先生が、 「一番好きな歴史建造物は“桂離宮”」という言葉をきいて、興味を持ち、 写真集などを見ているうちに、自分自身でも好きになった建物です。 もちろん、建屋だけでなく、お庭もすごく素敵。 どれをとっても奥深く、 また一つ一つに味があっていいんですよねぇ・・・。 語るより見て楽しむ感じ 今回はこれまでみてきた写真ではなく 映像で楽しめたので、 とっても楽しかった~ しばらくは庭めぐりにはまってみようかなぁ。 新しい趣味かも・・・
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 夜間飛行日誌 ] All Rights Reserved. http://aoinf.blog.shinobi.jp/ |