忍者ブログ
自己紹介
HN:
あおい
性別:
女性
自己紹介:
広島県広島市在住。日本近代史大好きの会社員です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ | [PR]
日常メインのブログ。時々ログ絵のっけたり本の紹介したり…。基本気ままな活動ブログですww
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



梅雨の影響でしょうか…。

6月からあまり体の調子が良くないでございます。

それなりに体力回復へ向けいろいろやってみてはいますが…。

何はともあれ暑い!


結果サボり状態のオンラインで立つ瀬もないですが。。。



まぁ。頑張ります!
PR


金・土と脱水症状により倒れ込んでいたのですが、
今日は朝から痛み止めとポカリ片手に行ってきました。

なんとなく体調不良をいいわけに、
願望を諦めたくなかった…。

広島城ではいまこの展示をやっていて、
ちょっとみてみたかったんです。

「資料を読む」という展示。
手紙や屏風絵、本などを元にそこから
推察されることなどを解説を交えて展示するという企画。

広島城は小さいので、展示も大きな物にはならないのですが、
身近にある気になる企画展は見逃したくないので行ってきました。
未熟ながら2年間古文書についてかじらせていただいたおかげか、
ちょくちょく読めてうれしかった!

そして、教材でも使用された「廣島独案内」が置かれていたーヽ(^◇^*)/


今日は天気もいいのでお城も映えますね。
側面から!
城内は結構フリーダムなので、崖とか気を付ければ結構回れて楽しいです。

そうしていたらラッパの音がどこからか…。
「どっかの学生が練習してんのか?」と思っていたのですが…。

音のする方を見ると白い人が。

護国神社の方角。
そこでふと「今日のカープの必勝祈願してこよ」と思い
神社へそのまま向かいました。

神社どーん。
昔から護国神社がここにあったわけでないので、
なんとなく広島の護国神社はあまり神社な気分がしない(個人的に)。

球団も毎年必勝祈願に訪れるのがこの神社なので、
今日の試合勝ちますように!と祈ってきました。
(幸い今日の試合は勝星!)


せっかくなのでそこの鯉の像にいきたかったのですが、
白い団体さんが居座っていたので、また今度…。


そして引き続き頼山陽記念館へ。
丁度茶会をやっていて、関係者じゃない私は
なんとなく居心地悪かった…。
すんませんね、展示目当てだよ。

地味に建屋がデカくて驚いた。
もちろん原爆で吹っ飛んでますので
今のは戦後改めて建てられた物。
入館200円は結構良心的。

お茶会なければゆっくりしてみたかった。。
また来よう。


今週はどこかでお休みとって、これ見に行きます!
広島城で割引券ゲットしたので、少しお得にみれる♪



お金があればいくらでも見て回りたい。

今年はいろいろと展覧会情報に溢れていて
油断ならぬ。

しかしポケットマネーにも限界があるし、
日頃の貯蓄も怠りたくない。

希望に優先順位をつけて、
あとは手短にというか近隣の美術館等々を
歩き回ろうと思っています。

ひとまず、土日に広島城へ行こうかな。
面白そうな展示やっているので見に行って見ようかと。

そして頼山陽記念館もリニューアルしたとかで、
せっかくだから行って見ようかな。

そして来週は平日休暇とってひろしま美術館行くぜ。
うへへ。雪舟見る!!!


今年の9月には大分県の先哲記念館で重光関連の展示があります。
詳細は先哲のホームページをご参照あれ!

一昨年に杵築の重光家でこっそり予告を聞いていたやつが
ついに実現ですね…!!!

展示期間中には講演会も一度開催される予定だそうで、
聴講しにいこうかなと思っています。
ご一緒される方がいればゼヒ!(笑)

いや。1人でも全然行きますけどね。
問題は日帰りするかどうか…。
ぶっちゃけ歴史に関する旅をする時、
温泉とか食べ物とかどうでもいい。
目的が見れればそれでいい。それが一人旅www


電車で宮崎は無謀だと分かりましたが、
大分市あたりは全然気軽に行けると経験値を積んだので、
いまから日にちと段取りをしっかり押さえております。

楽しみだ…。
事前に耳にした話だと、大手(有名な博物館や記念館の意)にはない
独自のネタがありそうなので、本当に楽しみ。。。



東京で開催中のマグリット展に今週末行ってきます。

年明けから宿泊先押さえたりしてゆっくり準備していたので
すっごく楽しみ!!!!!!

図録だけじゃなくグッズも買うぞ!


ひとまず1泊予定ですが、
これ以外の予定が定まっていないという不安があるんです。

まぁ、主目的はマグリットって決めているので、
後の時間はさまよっていても別にいいか…。




4月初のブログだった…。

3月27日に地元開幕戦を妹と見に行って、
「また行こうねー」と約束したので、
今日買いに行ってきました。チケット!

6月の楽天戦。初の外野砂かぶり!!!

まだ空きがあり、最前列とらせてもらいました。

初めての席はドキドキするなぁ~。
今年からシートも新調したようで、
楽しみどころが多いわ♪

チケット買ってからはついでにコンコース散歩。

人が少ないですから、ソロで菊丸坊やを撮ってきたよ!
 

試合時は子供に大人気で(特に菊池)、
ソロで写真なんて取れないですから(^^;)

肝心の球場フィールドは…。

丹精込めてメンテナンス中。
芝刈り中で、香りがすごい事wwww

久々のお天気なので、手入れ日和ですよね。
天然芝がキレイです♪



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 夜間飛行日誌 ] All Rights Reserved.
http://aoinf.blog.shinobi.jp/