忍者ブログ
自己紹介
HN:
あおい
性別:
女性
自己紹介:
広島県広島市在住。日本近代史大好きの会社員です。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
忍者ブログ | [PR]
日常メインのブログ。時々ログ絵のっけたり本の紹介したり…。基本気ままな活動ブログですww
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



すっごく、どぉでもいい近況報告。

サイトの更新がのんびりで、訪れてくださる方に申し訳ない…!
お盆の小村記念館レポもアップしたいんですが、
期末(仕事)に近づいているのと、連日土日に出かけてしまっている影響で、
何の用意もありません。(卒倒)


「一体管理人なにやってんだ!」
…ということで、最近の状況を羅列↓↓

○新しくキャラデザ(東郷・本多・山座等々…)
○漫画のネタメモまとめ
○附箋らくがき⇒時々ツイッタにUP
○読書⇒最近山座本読了
○パリ講和についてwordまとめ
○部屋の掃除
○カープ観戦(ラジオ・テレビ)
○旅の計画


ご覧のとおり、「何やってんだ」状態です(笑)

とりあえず、週内に小村記念館レポと写真の整理やる予定です!
絵も…絵も新しいの描きたい~vvv
アップしていないキャラとか書きたいと思っていますvvv

※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※
拍手、ありがとうございましたvv
PR


今週から調べてみてるんですが、
今治に行きたいと思って…。

単純にしまなみ海道をチャリで走ってみたいというのが
動機の半分。残り半分は…バリィさん。

カワイイよね。バリィさん。

各島めぐりは、焦らずとも比較的近場なので、
何度か通って制覇すればよいかと思っていますが、
ホント、ふと思い立って行きたくて仕方ない。


広島から離れていない所にあるので、
天気予報見つつ晴れそうな土日に行って来ようと思ってます。


なんかね。今むしょーにぶらり旅したいんです。
逃避行じゃなくて、今までぶらりしてない分、
無性に衝動にかられているんです。(笑)


 会社で入手した総火演本番チケットで、
25日は御殿場の富士演習場まで行ってきましたー。
今回はいろいろとあって、チケットを複数入手できたため、
旦那と旦那友達とソラさんとマツリさんで。
…当日顔合わせな感じで、発案者としては非常に申し訳ない感じ(滅)

早朝 新横浜を出発し、車で御殿場まで。
駐屯地駐車場からシャトルバスで現場へ向かい、
到着は7時ごろだったのですが…。
ひな壇席はすでに行列。順番待ちではあるものの、
座れない可能性があるとの事で、泣く泣く断念しシート席へ。

幸い(?)一列目シートに座れたので、比較的見える範囲ではありました。

が。
それよりも先に天候。雨なんです。しかも気温20度。
寒い!!!!!!!!
傘は禁止のため合羽来て待ちました。
ひたすらに耐える時間約3時間。
開始は10時からなのですが、多分開始時刻に合わせて動くと
この演習をまともに見る事は出来ない。
人が…人が凄いから!!!!
今年はネット抽選だけでも20倍とかって聞いたので…たぶん
これまでの熱気を超える勢いだったのかと。
しかも雨なのにこの人・人・人!!!!
某アニメの影響と社内では話をしていたが…。まさかここまで…。

雨があまりにもひどかったので、
マイカメラでの写真は断念しました。
防水ビデオカメラでとりあえずお目当てをパシャパシャ。

 
たぶん右から99HSP(2台),203HSP,FH70
FH70意図的にフレームアウトさせているwww
聞いた話では火薬を減らしてやっているのでこんな感じだとか。


席からすっごく遠くにいたAW。
弾道がきれいに見える。
でも天候が天候なんでこんな感じに映ってます。


そして今回最大のお目当て!
10式戦車ー☆
動きがスマートでぺったんこで早い!
出てきた途端に撃ってきたので思わず
「そこで撃つんかい!」と突っ込みいれつつ撮影したのがこれ。
直後、衝撃波負けしてます。私。(笑)


もう一枚10式。
カメラで撮りたかったなー。マイカメラ。

今日は職場で一日を語りつくしましたが、
予行でよければ来年行けたらいいねと言っていただきました。
ホント、きちんとカメラにおさめたかった…!!

でも生10式見れて本当に良かった!!
ざっくりレポでゴメンナサイ☆

映像、下記から見れるよー。
http://www.youtube.com/watch?v=DvaCh0cRnDc&feature=c4-overview-vl&list=PL1LEgzQHG9LwZq-9aEB-FOBfi6G_WcikL

※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※
拍手、ありがとうございましたvv


会社の中では交替で誰かが休んでいるようなこの3日間。

夏バテ、しますよねぇ…。


とうとう高校野球、ラストに差し掛かってきましたね!
宮崎がまさか残るとは…!!!
と、いうわけで小村!(ネズミ)


そして熱烈応援中の本多。(本多は宮崎じゃないよ)


色考えてないから、モノクロー。


さて、入館券を購入し、中へ!!
そ・の・ま・え・に。
受付でダメ元で「写真って駄目ですか?」と伺ったところ、
「少しならOKですよ」と嬉しいお言葉をいただき、
本来だったら撮影NGの館内を
ずうずうしくも写真に撮らせていただきました!
(入口の看板にNGと書かれています)
皆さまご来館時は、無断で撮影はご注意ください!



たぶん、入って最初に目が合うのはこの肖像。
これ、東郷の死に絶望していたエディ夫人を慰めるため、
一周忌に、東京裁判の際
東郷の弁護を担当したブレイクニー弁護士が贈ったものだそうです。
…ええ話です。 そして、東郷のまなざしが…優しい…vvv

館内は複製も含みますが、ほかでは見られない東郷関連の展示が盛りだくさん。
代表的なものとして コレ☆↓↓

中央は大礼服。右に勲章、左に東郷の号(青楓)の印。
壁かけられているのは右が外務大臣任命書や貴族院議員任命書。
左は自筆の書。すごく丁寧で美しい字。

展示物を中心に、パネル展示を通して東郷の生い立ちから晩年までを
年表で紹介しています。
そして約3分ほどですがスクリーンにビデオで東郷についての紹介映像付。
短めなんで、何度見ても…。あ、ちなみに自分で好きな時に再生できます。
ボタンをぽちっと押すだけ☆

展示の一品ずつのメモをとりとり、展示物の文章を書き写ししてたら、
だいたい2時間くらい居座っていました。
面積としてはさほど広くはないのですが、私にとって、居座るには十分な内容。

その他の展示物としてざっと紹介しますと…。
・外相時代の名刺・手鞄
・日米交渉乙案草稿
・愛読書
・孫への手紙  etc.

東郷ファンにはきっとたまらない空間です。

展示コーナーを抜けるとテーブルなどが置かれているロビーのような空間。
実はこの建屋、公民館でもあるようで、東郷とはほとんど関係ないような
本がちょこっと置かれています。
簡単な集会でもするのかな??
ただ、このロビー(?)へ行くには東郷展示室を必ず通過するような構造になっているww

休憩とメモの整理にと椅子に腰かけふと顔を上げると、
古い新聞紙に美しい字でお習字しているものが目に留まり…。
よくよく見ると東郷の字!!!!!
「ナニコレ!」とばかりに必死に模写。

(私の影は気にしないで…。ちなみに中央の新聞記事内の写真は
 東郷元帥。)

後で受付に聞くと習字の練習に
新聞に書いていたものがあったので展示してるとの事。
…なんて庶民的な…!!!

館を出て、しばらく歩いたところに広場があり、
そこを少し過ぎたところに、東郷茂徳の像があります。

少し不思議なポーズですが…。
相変わらず木陰で涼しそう。
いや、さすがに今年は暑いか?

場所が鹿児島市内ではないため、訪れにくいと言えばそうですが、
鹿児島本線で東市来駅で下車するか、レンタカーで美山ICを降りるかです。
個人的にはレンタカーおススメ。
駐車場もありますので☆



8月14日。鹿児島県にある東郷茂徳記念館に行ってまいりました。

何年ぶり?6年くらいぶりだろうか…。
今回で2回目なのですが、前回と同じ夏に来たので
印象的にはほとんど一緒www
日差しがまぶしい…!!!!!
そして変わらず穏やかな美山。

記念館前の駐車場に車を停めて、イザ!

 
↑記念館の正門。生家の門を復元したそうです。

ザ・鹿児島 な石造りの塀や階段に囲まれ、
門をくぐると見えてくるのが記念館の建屋です。

↑ちょっぴりスタイリッシュな白い建物。記念館。

この場所はもともと東郷の生誕地で、建屋の目の前あたりが
生家跡として残っています。
なんとなく基礎が残っているのが…わかります??↓↓

ヒマワリが照りつける日差しにめげず咲いていますが、
ヒマワリ=重光を自動連想してしまう管理人の脳内は…複雑(笑)

門をくぐり記念館へ向かう途中に碑が立っています。
向かう途中の蜘蛛の巣バリアーにもめげず(うっかり ひっかかっただけ)
一枚ぱしゃり。
迫水久常の字だと…。


そして館内へ。受付でチケットを購入と思ったのですが、
完全オフモードの受付。
以前きた時を思い出しつつも入館券の購入のため窓をノックし
「すみませーん」と一声。

そう。前回もなのですが、基本はオフなこの記念館。
ちゃんと開館日なのであいてはいるんですが…。
たぶん、来館者が少ない…のかな。
…いやいや。そんな事はない…はず。。。
重光んとこだって、結構人来てたじゃないかっ!!

と、そんな事はおいておいて、
記念館の入り口のカギを開けていただき入館!!

※続く※

※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※・・・・※
拍手、ありがとうございましたvv



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 夜間飛行日誌 ] All Rights Reserved.
http://aoinf.blog.shinobi.jp/