自己紹介
HN:
あおい
性別:
女性
自己紹介:
広島県広島市在住。日本近代史大好きの会社員です。
カレンダー
最新記事
日常メインのブログ。時々ログ絵のっけたり本の紹介したり…。基本気ままな活動ブログですww
雪らしい雪が降ってきた。
というか、久々に雪を踏みしめた音を聞きました。 積もっています。 約10センチ。。。。。 昨日よりも気温は寒くはないのですが、 明日の朝の起き抜けを思うと、ちょっと怖い。 また雪かきか・・・なぁ??? 写真を撮ってのっけたいのですが、 朝は早すぎて真っ暗。 会社から帰ったら、夜になってて真っ暗。 でもね、窓の外が薄ら白いんですよね・・・。 いっそ交通機関が止まれば有給でも何でもつかうんだけどなぁー。 そううまく人生は運びませんよね。 PR 1週間の眠気が引きずっていて、今日も一日眠たいまま。
ひさしぶりに音楽でも聴こうと、CD借りてきました。アニソンあり、クラッシックあり。 レンタルした中のクラッシックCDでメンソレータムの表装のCDアルバムがあります。 「音楽のくすり」というシリーズで、それぞれのバージョンで効能が定められています(笑) 今回私が借りたのは、「対人ストレス性・心のカサカサ緩和剤」というタイトルで、 効能は“対人関係の摩擦からくる心の表面の荒れ・疲れを癒し、人間関係を円滑にする効果があります。”とのこと。ちゃんと医学博士の解説書つきです。(爆) どれだけ効き目が現れるか、試してみます。(^^) ほかにもこのシリーズ以外ですが、記憶力を高めるクラッシックなどがありました。 次回はそれも・・・(死 嵐のような一週間が終わりました。
時間の感覚がないなぁ・・・。 ちょっぴりやりかけの仕事があるので、 明日にでも会社に行こうかしら。。。 でも学校あるしなぁ・・・。 途中で抜けて向かおうかな。。 なんだか心身ともに疲れました。 この一週間。 さて、先週になるのですが、 宿願の色事典(色鉛筆)を買いました! いろんなバリエーションの色があって、学生時分から買いたくてしかたがなかったのです! 行ったお店には第2集しかなかったため、 それだけ購入しました。 すこしづつスケッチブックイラストが埋められていますvv 東急ハンズとかに行けば全部あるのかな? ・・・確かあった気がする。 ![]() 朝から料理教室行ってきました。
今日はエビチリ! ・エビチリ ・アスパラの春巻き揚げ ・鶏がらスープ ・杏仁豆腐 というメニューでした。 海老が最高にうまかったけど、 背わたをとる作業でちょっと怖かったことが・・・。 海老の背わたって、黒い少し太い糸のようなものじゃないですか。 今回、食材として用意されていた海老で、 黒い背わたのやつもいたのですが、 中に、緑色の背わたを持ったやつがいて・・・。 しかも、糸のようにきれいに取れないから、さあ大変。 なんつーか、海老が突如エイリアンのように感じました。 先生によると 「ブラックタイガーだったら黒い糸のようになってるけど、 今回の海老は違う種類で、こういう背わたのやつもいるんだよー」との事。 正直、ちょっとキモかった。 さて、今日は料理教室、2回授業を受けたのですが、 上記の料理の次は、お菓子でした。 「サブレ・フロランタン」といって、 ソフトビスケットのような生地の上にキャラメルとアーモンドを乗っけて焼いたお菓子です。 これは、とってもおいしいです!!! 食べすぎには要注意ですが、 自分で作って、本当に満足!! 家でも自分で作ってみようかと思いますvv
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 夜間飛行日誌 ] All Rights Reserved. http://aoinf.blog.shinobi.jp/ |